釣り船
船釣り・磯釣りがたっぷり楽しめます。
どうぞ気軽にお申し付けください。
- メジナ:8-12・1-3月
- ヤリイカ:10-12月
- イサギ:5-8月
- ブダイ:1-4月
- イシダイ:7-10月
- バショーイカ:4-6・9-10月
- イカ:4-10月
- ソーダガツオ:8-10月
釣り船の詳細はこちらをご覧ください。
周辺の観光スポット
沢田公園露天風呂
湯船のすぐ向こうは断崖絶壁なので、スリルと爽快感は抜群です。
泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉、関節痛や慢性消化器病に効果が期待できます。
夕日できらきらと輝く海を眺めながら、のんびりと入浴するのもおすすめです。


天窓洞
天然記念物に指定されている海蝕洞窟で、天井の一部が丸く開いて天窓のようになっています。
洞窟の上の遊歩道から中を覗き込んだり、洞窟の中を遊覧船で巡ったりと、思い思いに楽しめます。
乗浜海水浴場
堂ヶ島のすぐ側にあり、美しい島々の景観を楽しみながら泳げます。
波は穏やかで澄んでおり、小さなお子様連れの家族にもおすすめのビーチです。


三四郎島
象島(伝兵衛島)、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の総称で、見る角度によって3つか4つに見えるので、この名が付きました。
干潮時には島と陸地の間に瀬が現れ、歩いて渡れる「トロンボ現象」が起きる珍しい場所です。
西伊豆の夕日
『日本の夕陽100選』に選ばれた西伊豆町には、数々の夕日の鑑賞スポットが点在しています。
茜色に染まる海や島、船など、お気に入りの景色を探してみてはいかがでしょうか。


洞窟巡りの遊覧船
リアス式海岸の美しさを堪能しながら、島々を縫うように進んでいく20分のコースです。
ハイライトは何といっても天窓洞です。洞窟の上から光が差し込む瞬間は幻想的です。